大人もバレエと○○の両立で悩む

バレエ

子供時代、バレエと何かの両立で悩むとしたら、

  • 受験
  • 部活
  • 他の習い事

などで、大人になればその悩みは解消され、お金があれば自由にバレエができると思っていました。

ネガジゼル
ネガジゼル

でも甘かった。。。

大人になってから、誘惑もやるべき事も増えて両立が難しいと感じるとは。

受験や勉強でバレエを中断し、

「今この時期さえ乗り越えたらまたバレエができる!!」

と思っていたのに、いつまでも、いつになっても忙しくてバレエができない!!

と悩んでいる方いませんか?

実は私もそうでした。

バレ子
バレ子

私の場合バレエを再開したくても「忙しいから無理だな〜」とほざいておりました。でも実際は

  • 太ってしまったから
  • 飲んだり食べたりが楽しいから

の言い訳として「忙しい」と言っていた気もします。

こういう方もいると思います。言い訳としての忙しい」。

今回は言い訳の「忙しい」では無く、物理的に時間が確保できない方への解決策のご提案です。

ポジ先生
ポジ先生

あなたの場合はバレエを始めた後、物理的な時間の確保に本格的に悩み、時間管理をする様になったのね。

バレ子
バレ子

そうよ。

バレエを再開して、もっともっとレッスンの回数を増やしたくなったの。

その時はじめて、どうやったらバレエと日々の生活を両立できるか考えたわ。

バレエを始めたい(再開したい)けど、時間がないと思い込んでいませんか。

簡単には習慣化できない習い事(バレエも含む)ですが、少し工夫したらレッスンには通える様になります。

この記事では、まずは週1回のレッスンを確保して、そしてバレエを習慣化・定着させる方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

○○に入るのは

バレ子
バレ子

バレエと○○の両立

みんなバックグラウンドはそれぞれ違えど、

悩みの種として多く挙げられるのはこんな感じよね。

  • 残業ばかりの仕事
  • 育児(配偶者の不在。ワンオペ)

これらが大人特有のバレエと両立できない理由として上位を占めているのではないでしょうか。

ネガジゼル
ネガジゼル

あとは、周りからの遊びの誘惑ね。

これに関しては

他の遊びよりバレエの方が楽しい!!

と思える事以外に解決策がないわ。

それぞれ、少し工夫したらバレエする時間が確保できるのです。

○○=仕事

バレ子
バレ子

私の周りでは、以下の対策をとることでバレエと仕事を両立できている方が多いわ。

会社近くの教室に通う

ネガジゼル
ネガジゼル

仕事帰りの習い事、なんだかかっこいい。

仕事終わりに直行でバレエ教室に来られている方はとても多いです。

そして、職場とバレエ教室が近い方が多いです。

バレ子
バレ子

移動時間ってそれだけ時間のロスなの。

「移動時間も、バレエの動画みたり、イメトレしたり、準備運動になるから問題ない!」

という方もいるかもしれません。

でも「遠すぎて間に合わない」状態だとレッスンに通えなくなり(億劫にもなる)、バレエが習慣化されず結局両立できないということになるので、職場の近くのバレエ教室を選ぶことをおすすめします。

土日(会社が休みの曜日)に開講している自宅近くのバレエ教室に通う

バレ子
バレ子

仕事で平日難しいなら、休みの日に通う。

ごく当たり前のことだけど、

自宅近く

がポイントね。

休みの日は、自宅からレッスンに行くことが多いですよね。

平日の仕事でクタクタでゆっくり休みたい日に、バレエ教室が遠いというのは、

「バレエ通いたいけど、通えない」つまり両立できない一因になります。

ネガジゼル
ネガジゼル

あとは、レッスン回数が増えると交通費もバカにならないのよ。

平日と土日に通うバレエ教室を変える

平日と土日と書きましたが、

通える時間帯に応じてバレエ教室を変える

でもいいと思います。

ただし、バレエ教室の掛け持ちは、オープンクラスやフリークラスに限ります。

(子供バレエは基本的に掛け持ち不可)

バレ子
バレ子

主に通っているバレエ教室が休みの時、

「今日なら行けたのに〜」っていう事ありませんか?

そういう「今だ!!」と思ったタイミングでバレエのレッスンが受けられる様にするためにも、何箇所かオープンクラスのある教室に登録しておくのがおすすめです。

○○=育児

ネガジゼル
ネガジゼル

子供がひとりでお留守番できる年齢になるまでは、

なかなか家を出るタイミングがないわよね。

配偶者や、自分の親など、気兼ねなく子をみて欲しいと頼める存在がいたらいいのですが、「ワンオペ」という言葉が叫ばれる現代、これはなかなか難しいですね。

ベビーシッターを利用する

バレ子
バレ子

親が無理ならシッターさんにお願いするのも手です。

私も週に1回3時間利用しています。

会社の福利厚生でクーポンが発券されるので、それを利用することでかなりお安く利用させていただいています。

自分が勤める会社にそういう福利厚生がなくても、配偶者さんの会社にはあるかもしれません。

経験上、夫さんは、自分の勤める会社のこういう類の福利厚生について知らないことが多いので、一度調べてもらったらいいと思います。

ネガジゼル
ネガジゼル

自分の生きがい(バレエ)の為に、福利厚生や働き方が充実している会社に

転職するのもありよ!!

在宅ワーク・リモートワークのお仕事紹介【#リモワ女子】

だって生きがいだもの!!

子連れバレエ

子連れバレエの詳細はこちらをご覧ください。

子連れバレエは、バリバリ踊りたい!!

という方には、少々消化不良で終わる可能性があります。

産後に徐々に始めたい方など、子供が泣くことも喧嘩することもありますが、とにかくバレエに触れたい方にはおすすめです。

バレ子
バレ子

ここまでで、最低週に1回はレッスンに通える道が見えたのではないでしょうか。

大人バレエはハマると沼なので、きっと週に1回のレッスンだったのを、2回、3回とレッスン回数を増やしたくなるはずです。

そこまで来ると、自分の生活に優先順位を整理して自分なりの時間の作り方を見るけることができるのでもう安心です。

以上、大人ならではの生活とバレエの両立ができないと悩む方への解決策の提案でした〜!!

応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします!!

コメント

トップへ戻る