最近、いや5〜6年前からちらほら耳にする「子連れバレエ」。
多分、小さな子供がいて初めて目に留まるワードね。
私は、子が1才になる少し前に、子連れバレエなるクラスで一瞬バレエを再開したことがあります。
(再開とは言えないくらい短い期間でしたが)
育休中で、時間は取れるけど、保育園には入園前なので何をするにも子供と一緒になってしまう、という時期ね。
近くに子守を頼める人も無しよ。
近くに子守を頼める人がいないっていうのは、結構多い悩みだと思うわ。
今日は、子連れバレエについての体験談を記載しようと思います。
子連れバレエと親子バレエ
今回ご紹介したいのは、親である私がメインで受けるレッスンです。
同じような言葉を使ったレッスンで
「親子バレエ」
なんかもあったりするけど、それとは別よ。
「親子バレエ」は、子と親が一緒になってバレエをする、むしろ小さいこがバレエにすんなり入り込めるように、親と一緒にまずはやってみよう!!というような感じね。
私自身は、せっかく時間があるから何かしたい!
↓
あ、今ならバレエできるかも!
↓(検索)
子連れバレエ!!何それ〜!!助かる〜!!
という流れで、レッスンを受けに行ったわ。
子連れバレエ、親子バレエともに、子と親が同じ空間に存在して、バレエをするという事には変わりありませんが、子か親どちらがメインなのか、というところが違いますね。
子供は何をしているの?
子連れバレエを体験したことがあるというとよく聞かれることをまとめました。
あくまでも私が受けていたスタジオでの一例です。
ですが、これから子連れバレエレッスンを受けてみようという方、子連れバレエクラスを開設しようと考えている先生の参考になればと思います。
託児所が併設されているの?
託児所はないわ。
子供はスタジオに置いてあるおもちゃで遊んだり、持ってきたおもちゃで遊んだり。持ってきたおやつを食べたり。でもこれは2〜6才の子供しか出来ないわね。
まだ、一人では遊べないような赤ちゃんは??
基本的に、邪魔にならない場所でゴローンね。
目が届くところに寝せて置けるのね。
私の通っていたスタジオは、そこそこ広く、小さな子を目の届かない更衣室などに寝かすような事は不要でした。目の届く範囲で遊んだり、寝たり子供たちはそれぞれ自分なりの過ごし方をしていました。
集中できる?
ここが一番の問題よ。
正直にいうと、50%くらいの集中しか出来ないわ。
子供はおもちゃで遊んでるんでしょう??
小さな子は永遠に床でいいこで寝ている。。。なんてことは無いのよ。泣く・ぐずる、その度に子の所へ行き、授乳・お菓子・抱っこあらゆる手を使って子を笑顔にするのよ。
4〜6才くらいなら自分で遊んでるでしょ。
確かに結構遊びはするんだけど、おもちゃの取り合い、「ね〜飽きた〜」「お菓子食べたーい」など、親のところにくるものよ。赤ちゃんは運が良ければ眠ってるし、少し大きな子は運が良ければずっと遊んでる、そんな感じね。
集中できるかどうかは運次第という事なのね。。。
私の子は1才未満だったので、泣き出すと授乳したり、抱っこ紐で抱っこしたままレッスンを受けるなんて事をして今した。
意外にできるんです。抱っこ紐でバーレッスン。
レッスン料は?
私の通っていたスタジオは、集中出来ないだろうし、時間も短い(レッスンは1時間)ということから
1000円/1レッスン
でした。
自分の子供が、他の方に何か迷惑をかける可能性もあるし、その逆も然りよ。
お互い様、ということでレッスンの雰囲気がギスギスなることはなかったわ。
皆バレエへの集中力が50%くらいだから、その分料金が安く設定されているのね。
1000円という価格は魅力的ですよね。子連れでない方もレッスン来られてましたよ。
ちなみに、常時5〜6人くらいの生徒さんが来られていましたよ。
おわりに
私は、やはりバレエの時間は全集中したい気持ちが大きかったので、長くは続きませんでした。
(仕事復帰ということもありましたが)
今考えると、何が何でも子と一緒でなければ!!という思いが強すぎたのかな、と思います。
今あの時に戻れるなら、シッターさんや託児所を利用して、ちゃんと集中できるクラスを受講すると思うわ。それか夫が休みの日を狙ってレッスンを受けるかね。
じゃあ、子連れバレエはおすすめ出来ないということ?
そうではないわ。
1000円という価格も魅力的だし、やはり子と一緒という安心感もある。
バレエへの第一歩としては十分よ。ゆっくりストレッチする時間もあるから、育児で強ばった体をほぐすこともできるわ。
運営側のデメリットは?
やはり、バレエを習っていない、バレエの事を知らない子供たちが遊んで過ごすと、スタジオが散らかるわね。もちろん終わった後に片付けはするんだけど、お菓子の油や、食べかすなどが少し残ったりもするわ。
それでも子連れバレエを良い機会にして、子がバレエに興味をもったり、親ももう一歩上の通常クラスを受講したりと、相乗効果も若干期待できそうね。
それも実際にあったわ。
メリット・デメリットありますが、バレエがしたくてうずうずしている方、一度思い切って参加してみる事をおすすめします。
でも私の様に、より集中できるクラス環境を望むのであれば、次の打つ手が見えてくると思いますよ。
やってみなければ、自分の望む形、解決策は見えませんからね。
以上、子連れバレエのレポートでした〜!!
応援よろしくお願いします!!
コメント