
最近日経新聞の話題が多いわね。

日経新聞はキーワードを登録してフォローできるんだけれど、
ダメもとで
「Snow Man」
って入れておいたの。
そしたら今日そのワードがひっかかったのよ!!

大興奮ね。
どんな記事なの??

今日は2021.4.12の日経新聞記事から
「<東証>松竹が反発 前期赤字幅縮小、「滝沢歌舞伎ZERO」など貢献」
という記事を紹介するわ。
私は日経新聞のマイニュースに、フォローキーワードとして
- 投資
- NISA
- 確定拠出年金
- バレエ
- 舞台
などのワードとともにひっそりとSnow Man って入れておいたんです。
そしたら本日記事が釣れました!!
バレエのレッスン、マスクが苦しい方は


推しに投資する

Snow Man というのは、ジャニーズの9人組グループよ。

YouTubeなんかもやっていて、最近とても人気よね。

私は、どうやって彼らを応援しようか考えた時、彼らのCDレーベルの株を購入するという形を取ったの。以下参考記事よ。

そこでまさかのSnow Man効果で株価変動のニュースがきたというわけね。
<東証>松竹が反発 前期赤字幅縮小「滝沢歌舞伎ZERO」など貢献

私が何度も何度もこのブログで推している滝沢歌舞伎ZEROが好調だったという訳よ。

舞台なのでプロのバレレーナも出ているのよね。

そう、バレエにバトンに盛りだくさんよ。
で、今回の新聞記事はこんな感じよ。
- 松竹が反発している(前週末比310円(2%)高)
- 連結最終損益が、従来予想の142億円の赤字から114億円の赤字になったと発表
- 赤字幅の縮小の好感買い
- 滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movieが好調だった
- 現在「滝沢歌舞伎ZERO 2021」(新橋演舞劇場)が開かれているが、座席は既に完売
- 「Snow Man」のメンバーが出演予定の映画「ハニーレモンソーダ」の公開も控える
- 市場では、Snow Manが関わる作品は公演などへのリピーター客も多いとみられてる
とまあ、このような要因で、好感が持たれたとのことです。
松竹の株価
私の頭には、Snow Manが深く関連する企業は
- avex
- 不二家
- ジャニーズ事務所
- TBS
くらいかな、と思い比較的買いやすく、Snow Manへの応援貢献度が高そうなavexを選んで購入していました。

ジャニーズ事務所は株式を上場していないしね。

ここで盲点だったのが「松竹」よ。
確かに滝沢歌舞伎(2021も絶賛公演中)やラウールさん主演の映画など、
Snow Manと松竹の関わりわ深いわね。

問題は手が出る株価かどうかってところね。
2021年4月12日現在、
13,350円/1株
です。
単元株数は100株なので、種銭が約135万ほど必要ですね。
これは中々、即決できる投資ではないですね。

PERが75.77倍よ!!??
PER:株価が1株当たり純利益(EPS:Earnings Per Share)の何倍まで買われているか、すなわち1株当たり純利益の何倍の値段が付けられているかを見る投資尺度です。現在の株価が企業の利益水準に対して割高か割安かを判断する目安として利用されます。PERの数値は、低いほうが株価は割安と判断されます。なお、1株当たり純利益は当期の予想数値を用いるのが一般的です。(SMBC日興証券HPより)

買い時ではなさそうね。
おわりに
推しを応援する方法は、いろいろだと思います。

コンサートや舞台に行きたいけど、ファンクラブに入っていてもチケットが取れないの。だから考えたの。
avexの株主になり、 内部的な応援をしてみよう!って。
今回の松竹株は買いませんが、日経新聞に取り上げられるほど、経済的に影響があるグループなんんだと感心しました。

上からね。
以上、推しが株価を動かしているという日経新聞の記事紹介でした〜!!
おすすめです
美容番長としても活躍しているSnowMan 渡辺翔太さんも愛用している化粧水も格安で手に入りますよ。おすすめです!!

どんな舞台なのか気になった方は是非滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movie のDVDを鑑賞してみてください。
バレエしている方には、 組曲とMybeいうダンスがおすすめ。
踊っている情熱が伝わってきます。

プロのバレエダンサーの衣装にも注目してね


プロのバレエダンサーの衣装にも注目してね
私の周りの人々が、決して安価ではないスーパーブレードをお友達や知り合いの口コミだけでどんどん購入していく現象が起きているのです。それにはちゃんとした理由があります。


応援よろしくお願いします!!
コメント